セロトニン

セロトニンは体内で重要な役割を果たしているドーパミンとノルアドレナリンに並ぶ三大神経伝達物質の一つです。

人間の精神面に大きな影響与え、心身の安定や安らぎなどにも関与することから幸せホルモンとも呼ばれています。
セロトニンが不足すると、うつ病不眠症などの精神疾患に陥りやすいと言われています。

現代人は、知らず知らずのうちに慢性的なセロトニン不足になり、気が滅入って精神のバランスが崩れキレやすくなったりするそうです。

強いストレスを受け、鬱のような感じがするときはセロトニンが不足しているのかも知れません。

 

セロトニンは生活の中の心がけで増やすこともできるそうです。

ビタミンB6やアミノ酸の一種であるトリプトファンはセロトニンを作りだす栄養素になるそうです。

ビタミンB6は牛肉、にんにく、唐辛子などに含まれています。

トリプトファンは肉類、魚介類のかつおや牛肉、牛乳やチーズなどの乳製品にも含まれています。

 

腸内環境を整えたり朝日を浴びたり運動し不規則な生活リズムを改善することがセルトニンを増やす効果につながるようなので、精神バランスが悪く感じたら生活習慣を改善してみることがセルトニンを増やす良い方法に繋がるかもしれませんね。

 

つくば市竹園の癒し処ナチュラルベース

 

 

<<前の記事  次の記事>>